テレビCM

圧倒的な人数、幅広い層に見てもらうことができるメディア・テレビCM
放送する時間帯別にターゲットを細分化することができます。
テレビは媒体としての信頼が高い分、コマーシャルで露出することは広告主や商品のブランド認知にも高い信頼性を得ることができます。
テレビCMの種類
番組提供CM
番組の中に挿入するCMのことです。CM秒数は30秒からとなります。申し込みは基本2クール(2ヶ月)以上となります。 固定的・継続的に売買されています。
スポットCM
番組と番組の間(ステーションブレイク)に複数の時間帯や曜日を組み合わせるCMで、短期間のものや、予算に合わせての放送ができます。 CM秒数は15秒からとなります。

出稿までの流れ
-
STEP1ヒアリングどのようなCMにしたいのか?方向性を語し合います。
-
STEP2絵コンテ作成固まった企画をもとに絵コンテを作成します。そこでCMのイメージを決めていきます。
-
STEP3口ケハン撮影現場を下見いたします。
-
STEP4撮影絵コンテに基づき撮影を行ないます。
-
STEP5編集撮影素材や写真・CGなど必要なものをもとに編集作業をいたします。
-
STEP6試写編集した映像をご確認いただきます。修正があればこの段階で直していきます。
-
STEP7編集MAスタジオでナレションやBGM、効果音など音入れをいたします。広告主様の立ち会いのもとご確認いただきます。
-
STEP8納品CM用のテープの完成品となります。
-
STEP9放送開始※作業工程としては最低でも2ケ月はかかってまいります。